西尾市かにえ歯科

Frequently Asked Questions

よくあるご質問

かにえ歯科について

かにえ歯科は予約制ですか?
歯科治療の多くは外科処置の類であり、時間を要する治療がほとんどです。
一人一人の患者様に対して適切な歯科治療・診療時間をご提案するために、当院は基本的に完全予約制とさせていただいております。
ただし、緊急な場合、重症な場合などは適宜対応しております。
オペ等手の離せない処置が入っている時間や、他の患者様の予約で混んでいる時間がありますので、一度ご連絡ください。
待ち時間ができるだけ少なくなるお時間をご案内させていただきます。
予約のキャンセルをしたいのですが。
お電話で承っております。一度ご連絡いただけると幸いです。
行くのを忘れてしまったという場合でも、改めてお日にちをご案内させていただきますのでご連絡くださいね。
初診の場合、何が必要ですか。
健康保険証をお持ちになってお越しください。
子ども医療費受給者証など、医療に関わるその他の証明書などがある場合はご一緒にお願いいたします。
また、内科などで処方されたお薬を服用されている方はお薬手帳などのお薬の名前がわかる紙をお持ちいだけると助かります。
もし銀歯など詰め物が取れた場合は再着できる場合があるので、お持ちください。
妊娠・授乳中でも治療は受けられますか。
できる範囲での対応になりますが、可能です。
ただし、妊娠初期の方は、できる処置が限られてきますので、要相談とさせていただきます。
妊娠している、または妊娠の可能性のある方は必ず診療前にお申し出ください。
小さい子供でも治療を受けられますか。
可能です。アニメのDVDやテレビを見ながらの治療が可能になっています。
お子様の気持ちを尊重して治療を進めさせていただきますので、 歯科治療に慣れていくためのトレーニングから始めさせていただく場合もございます。
ただし、緊急を要する状態の場合は保護者様とご相談し、最適の対応をしてまいります。
クレジットカードは使用できますか。
保険外の自費診療につきましては、クレジットカードをご使用いただけます。
▼取り扱いカード例
ご利用いただけるカード

インプラントについて

手術は大変ですか? 不安です。
手術を受ける前は怖さをお持ちの方も多いと思います。
手術前にCT撮影などの各種検査を行い、あごの状態を正確に把握した上で治療を行いますので、安全性に問題はありませんし、 腫れや痛みなども鎮痛剤や抗生剤を飲むことでコントロールできます。
徹底した衛生管理下で行いますので、ご安心ください。
※個人差はありますが、患者さんの中には、抜歯した時より楽だったという方もいらっしゃいます。
インプラント材料は安全でしょうか? アレルギーの心配はないですか?
現在、適用されているインプラント材料は厳重な品質検査と安全性が確認されてから、 医療現場に提供されておりますので心配には及びません。
これらの材料は、全て生活不活性(生体内で悪さをしない)金属チタンおよびアパタイト製材で 作られていますので毒になることはありません。
私たち歯科医師も安心して患者さんにお勧めしています。
インプラントの寿命はどのくらいですか?
1965年にブローネマルク教授によって初めてのインプラント手術が行われました。
その患者さんのインプラントは今でも活躍しています。
ということは、50年・60年は何の支障もなく機能すると考えていいでしょう。
もちろん、日頃からしっかり歯磨きするとともに、 定期的なメンテナンスを必ず受けていただくというのが前提です。
費用はどのくらいかかるでしょうか?
患者さんの歯やアゴの骨の状態、インプラントの種類、かぶせ物の使用材料などによって前後しますが、 1本あたりおよそ30万円~40万円を目安にしていただければと思います。 本数が増えれば1本あたりの費用は安くなります。
高額ですが、非常に緻密な作業が必要となり、高い技術が要求される治療であることをご理解願います。
治療期間はどれくらいですか?
傷口の治りが悪くなってしまうので、基本的には歯は無いままになります。
しかし、前歯など見た目が悪くなってしまう部分には仮の歯を入れることが可能です。
インプラント治療のメリットは何ですか?
入れ歯のように取り外しの必要がなく、本物の歯のようにしっかりと物を噛むことができるとともに、 粘膜を覆わないので食べ物も美味しく感じます。また、歯のない部分だけにインプラントを施術するため、 ブリッジ治療のように隣りの天然歯を治療する必要がなく、残っているご自身の歯を守ることができます。
インプラント治療のデメリットは何ですか?
他の治療に比べて治療期間が長期に及ぶことと、保険非適応となるため高額になることです。
ただし、治療費は医療費控除の対象になります。
また、インプラント治療はどの歯科医院でも行っているわけではないため、 近くにない場合は通院に時間がかかってしまうかもしれません。

ホワイトニングについて

費用と期間は?
白さの好みや歯質により個人差があります。
治療の流れについてはホワイトニングのページをご参照ください
歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」の場合
3回分 ¥11,000(税込)×3回

白さを定着させるために3回の施術が必要です

ご自宅で行う「ホームホワイトニング」の場合
オーダーマウストレー ¥19,800
既製マウストレー ¥16,500

セット内容:マウスピース上下・薬剤3本・専用歯磨き粉

体に影響はありますか?
ホワイトニングジェルにはオキシドールの主成分である過酸化水素水が使われているため安全です。ご安心ください。
知覚過敏・歯肉の灼熱感、粘膜の潰瘍、歯の痛みが生じる場合がありますが、これらの大半は一過性の場合が多く、数日で治癒します。
虫歯があってもできますか?
小さい虫歯に関しては、ホワイトニングをして白くなった歯に合わせて虫歯治療ができますが、 大きな虫歯に関しては、先に虫歯の治療をしてからホワイトニングをしていきます。
しみていなければ、ホワイトニングからがおすすめです。
ホワイトニング後、色にあわせてつめ物やかぶせ物を作っていくのが望ましいです。
矯正治療中でもホワイトニングはできますか?
裏側から装置を着けている場合はホワイトニングができますが、表側に装置を着けている場合は矯正治療終了後(矯正装置が外れた状態)となります。
神経のない歯でもホワイトニングで白くなりますか?
神経のない歯はホワイトニングで白くしてもすぐに元の色に戻ってしまいます。
神経のない歯に関してはセラミック治療等をおすすめします。
クリーニングとの違いは何ですか?
歯石やタバコのヤニなど、歯の表面の汚れを落とすのがクリーニングであり、 歯を白くする治療ではありません。ホワイトニングは、黄ばんでいる歯を白くする治療です。
白濁はホワイトニングで真っ白になりますか?
歯のもともとの模様(白濁など)をホワイトニングで完全に消すことはできませんが、 白濁のまわりをホワイトニングすることで目立たなくさせることはできます。
その他ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Copyright © かにえ歯科 All Rights Reserved.

ページトップへ お電話はコチラ 24時間ネット予約